expedition191

宗良親王①



後醍醐天皇の息子、護良親王の弟で
尹良親王(expedition49、57)の父親。

井伊谷宮
(静岡県浜松市)

宗良親王を祀る。





摂社 井伊社

宗良親王に仕えた
井伊道政と息子の高顕を祀る。





宗良親王御墓









expedition192

宗良親王②



龍潭寺
(静岡県浜松市)

井伊家菩提寺







井伊家歴代墓所







expedition193

宗良親王③



金地院
(静岡県浜松市)

宗良親王が出陣のため井伊谷を出立された際、
妃の駿河姫(井伊道政の娘)も
見送りのために同行されました。
しかし、この地に到って姫が急逝。
その葬送を金地院に仰せつけたそうです。

それ以後、
姫を寺の開基として祀っています。
位牌もあるそうです。









expedition194

宗良親王④



岩神
(静岡県浜松市)

金地院近くに「岩神」と刻まれた石碑があり、
駿河姫(宮下文書では浜名姫)は
その周辺に葬られたそうです。











expedition195

宗良親王⑤



二宮神社
(静岡県浜松市)

駿河姫を祭神とする。
宗良親王の御座所
(駿河姫の亡くなった場所)に
社殿を建て、姫の持っていた鏡を祀って
二宮神社とした。
境内社の若宮神社は
息子の尹良親王を祀っている。







expedition196

宗良親王⑥



二宮神社
(静岡県浜松市)

井伊家に関わる多道間守とともに
宗良親王を合祀しています。









<            >







BACK


Copyright(C) "CHEESE" All Right Reserved